さくらの風
![さくらの風 さくらの風](/files/libs/258/201708011729374632.png?1542886844)
![](/files/libs/239/s/20170801155802798.jpg?1542886848)
施設の概要
〒989-1211
柴田郡大河原町字広瀬町12番地6
柴田郡大河原町字広瀬町12番地6
TEL 0224-51-9027
FAX 0224-51-9028
開設年月日 平成26年4月1日
利用定員 生活介護(通所)30名
施設の方針
仙南園域で生活している人たちへの充実した活動の場を提供します。日常生活サービス、社会生活サービス、保健医療サービスを通じ、ご本人の生活リズムの確立に努めます。また、障がいの重い方には多様な支援メニューにより、機能維持と低下防止に努め、何よりも個人の人間性を尊重し、温かく楽しい施設生活を目指します。
支援内容
ご本人やご家族の希望に合わせて、それぞれのグループで活動しています。
グループの移動や交流も臨機応変に行い、柔軟に対応します。
活動グループ紹介
・ミント
重複した障がいがあり、多角的な支援が必要です。それぞれのペースや体調に合わせた活動を行います。
主に機能維持等を行いながらも、各感覚機能に働きかけるような関わりを多く持つことも欠かさずに行っています。楽しく笑顔溢れる活動時間を提供しています。
![](/files/libs/240/s/201708011612558908.jpg?1542886892)
![](/files/libs/243/s/201708011614395543.jpg?1542886820)
![](/files/libs/244/s/201708011615115017.jpg?1542886856)
・ラベンダー
自立(自力)移動ができ、言葉やジェスチャー等でのご本人なりのコミュニケーション方法で意志伝達が可能なグループです。
・バジル
自閉的な傾向があり、こだわり等が強い方のグループです。
☆創作活動や散歩、体操等に元気に取り組んでいます。また、音楽活動やお楽しみ活動は特に張り切って参加している姿がみられています。元気に楽しく日々の活動時間を過ごしています。
![](/files/libs/248/s/201708011634223568.jpg?1542886859)
![](/files/libs/249/s/201708011634451022.jpg?1542886795)
![](/files/libs/250/s/201708011634575182.jpg?1542886814)
行事風景
季節感の感じれらる行事を毎月企画しています。皆さんも行事が活動の励みのようです。
お花見
![](/files/libs/254/s/201708011638598471.jpg?1542886847)
健康福祉まつり
![](/files/libs/255/s/201708011639445756.jpg?1542886823)
クリスマス会
![](/files/libs/256/s/201708011640091385.jpg?1542886876)